【広島市】マンション売却で査…
2022.12.26
【広島市】マンション売却で査定額を上げるための3つのポイント
広島でマンションを売却する際には、誰もが少しでも高い値段で売りたいはず。不動産会社では無料で査定を依頼できますが、結果の査定額は業者によってバラツキがあります。
マンションの査定依頼をする前に、査定額を上げるための3つのポイントを抑えておくと、損することはありません。今回は、不動産のプロが教える査定依頼の3つのコツをご紹介します。
広島市でマンション査定から売却する流れ
まずは、マンションを査定依頼に出して売却するまでの全体の流れを見ていきましょう。
1)不動産会社に価格査定を依頼する
2)信頼できる不動産会社を選び、媒介契約を締結する
3)不動産会社が売却活動を開始する
4)買主を見つけて、売買契約を締結する
5)代金を受け取り、マンションを引き渡す
売り出してから売却完了するまでの期間は約6ヶ月です。
マンション売却は不動産会社に査定を依頼することから始まります。査定とはマンションを市場に出す大まかな金額を決めること。販売活動を依頼する業者選びのステップにもなります。
マンション価格は高額ですから、後悔したり、損失を避けるために、査定依頼をする前に、事前準備が大事です。
マンション査定の流れ
次に、マンションを査定依頼に出す流れについて見ていきましょう。
1)複数社に簡易査定(机上査定)を依頼する
2)業者を絞り込み、訪問査定を依頼する
3)仲介依頼する業者を決めて、媒介契約を結ぶ
4)売り出し価格を決定し、販売活動を開始
まずは、ネット上で不動産会社を複数社選び、簡易査定を依頼します。不動産会社の担当者が直接物件を見ずに、データや物件情報、近隣の売却事例などを元に大体の金額を算出します。
各社から約3日後に査定結果が届きますので、査定額や不動産会社の強み、担当者の対応などを見ながら業者を絞り込んでいきましょう。次に訪問査定を依頼します。
訪問査定では、担当者が実際に物件や周辺環境などを確認してから査定額を算出しますので、簡易査定よりも相場に近い正確な金額になります。
不動産の査定額を算出する方法は明確なルールがあるわけではなく、不動産会社によって査定価格は変わり、バラツキがあります。100万円近い開きが出ることも少なくありません。
ただし、マンション売却の仲介業務のほとんどを任せることになりますので、査定結果だけで判断するのではなく、担当者の営業力や過去の実績などをチェックすることも大切です。
広島市でマンション売却で査定額を上げるための3つのポイント
ここからは、広島でマンション売却の査定額を上げる3つのポイントをご紹介します。
1)相場を把握しておく
これから売りたいマンションがどれくらいの値段で売れるか、大体の相場を予め、把握しておくことも大事です。
広島市のマンション売却相場はエリアによって異りますが、平均売却価格は2,000万円台と高い水準を保っており、1,000万円以下は少なく、平均相場は高めの傾向にあります。
広島市で最も相場が高いエリアは広島駅のある南区、続いて安佐南区、中区は高めの水準です。広島県全体で見ても、南区の地価は最も高く、実際に不動産の取引が多くなっています。
広島駅近くにあるマンションは交通の利便性が高く、需要が高いため、今後の価格動向も高値が続くと予想されます。売却予定の方は、売れずに悩むことはないでしょう。
人気の住宅エリアである安佐南区、中区、佐伯区などのマンションを所有されている方も、高く売れる傾向にあります。平均売却価格2,000万円超えも珍しくありません。
▽広島市内のエリア別の平均売却価格
南区:2,521万
安佐南区:2,479万
中区:2,077万
佐伯区:2,074万
西区:2,055万
東区:1,952万
安佐北区:1,425万
安芸区:1,134万
参考サイト:レインズ マーケット インフォメーション
http://www.contract.reins.or.jp/
広島市は一部が「特定都市再生緊急整備地域」に指定されたことで、今後は周辺リアで再開発の予定があります。中古マンションの売却をお考えの方は早めの準備を進めましょう。
2)広島のマンション売却実績が豊富な不動産会社を選ぶ
マンションを高額で売却成功させるには、当然ながら広島での取引実績が豊富な不動産会社に任せることが大事です。
一口に不動産会社といっても、土地、戸建て、マンションのどれに強みがあるか、地元広島の市場に精通しているか、など業者によって異なりますので、よくリサーチしておきましょう。
査定額だけを見て決めるのではなく、分かりやすく説明してくれるか、担当者の営業力や過去の実績などを尋ねたり、販売活動を色々と提案してくれるか確認しておきます。
担当者の営業力、交渉力によって集客のスピードも変わってきますので、広島の中古マンション市場に詳しく、知識が豊富で信頼できると判断できたら、仲介を依頼しましょう。
3)売れやすいタイミングを狙う
中古マンションが売れやすいタイミング、時期を抑えておくことも大切です。最も中古マンションの需要があるのは、4月の新生活に合わせて2月、3月頃です。
4月から新生活を始める人は、なんとか4月までに中古マンションを購入したいと考えていますので、購入希望者が増える2月、3月に合わせて売却活動をすると効率的です。
マンション売却の売出し価格は買主から値引き交渉されることが多いため、少し高めに設定しておくと、相場からかけ離れて安くなるリスクを避けられます。
その他にも、新築マンションが値上がりしたタイミングで、中古マンションの購入希望者が増えますので、高額の売買成約に繋がりやすいです。
逆に買い手を見つけるのが難しくなってくる時期は1月と8月です。実際に購入したい層よりも物件候補を品定めしている層が多いため、売れにくい傾向にあります。
広島市でマンション売却の際に、仲介を依頼して実際に売れるまでに約3ヶ月〜6ヶ月はかかりますので、業者選びなどの準備期間を含めると約1年くらい前から計画すると良いでしょう。
まとめ
広島での中古マンション売却は不動産のプロが揃うグッドトゥモローまでお気軽にご相談ください。ベテラン営業マンがベストな戦略をご提案させていただきます。